また、あした。
小説書いたり読んだり、絵を描いたり、音楽作ったり、動画作ったりしている創作人間のブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前、俊衛門さまが立ち上げた「武道同盟」、その企画の一つに「他所のキャラと自キャラの戦闘シーンを描写する」というものがありました。
そして、記念すべき第一作目として、俊衛門さまからコラボ小説を頂きまして、実はずーっとやってみたいな、やってみたいなと思っていたのですが。
文字書きたい症候群にかかっているうちにやってしまおう!
やってしまいました
↑いいからとりあえず許可とってこい。
一応、俊衛門さまの小説の続きとなっております。
なるべく前作と雰囲気合わせようとがんばりました(←明らかに力の入れどころが間違っている
せっかくだしショウキさんにご登場いただこうかと迷ったんですが、加奈さんカッコいいし大好きなので(←あからさまなひいき)、再び登場していただきます。
と、いうわけでとりあえず。
【ルール】
・魔法、テクノロジーなどの特殊な能力は度外視し、肉弾戦のみを描写する。
・舞台は基本的に書き手の判断で決める。ただし、どちらかが極端に有利になったり、極端に不利になるような舞台設定は避ける。
【使用キャラクター】
◆俊衛門さまサイド
・キャラ名:晴嵐加奈
・出演作:『夜狗-YAKU-』 俊衛門 作
・使用武器:ブローニング拳銃、単分子ナイフ
・武術:合気道ベースの軍隊格闘術
◆早村サイド
・キャラ名:高原晃 (コウ=タカハラ)
・出演作:『閉ざされた虚構の不協和音』 早村友裕 作
・使用武器:特に武器名の無いいろいろ切断できる鋭利なワイヤーらしきもの
・武術:殴打系の格闘技 (ぇ?
あっ、なんかコウの設定が適当だぞ?!
特に決めてませんでした。
なんていうか、既にここまでで分かるようになんかアレな感じです。
覚悟のある方だけ、どうぞ。
そして、記念すべき第一作目として、俊衛門さまからコラボ小説を頂きまして、実はずーっとやってみたいな、やってみたいなと思っていたのですが。
文字書きたい症候群にかかっているうちにやってしまおう!
やってしまいました
↑いいからとりあえず許可とってこい。
一応、俊衛門さまの小説の続きとなっております。
なるべく前作と雰囲気合わせようとがんばりました(←明らかに力の入れどころが間違っている
せっかくだしショウキさんにご登場いただこうかと迷ったんですが、加奈さんカッコいいし大好きなので(←あからさまなひいき)、再び登場していただきます。
と、いうわけでとりあえず。
【ルール】
・魔法、テクノロジーなどの特殊な能力は度外視し、肉弾戦のみを描写する。
・舞台は基本的に書き手の判断で決める。ただし、どちらかが極端に有利になったり、極端に不利になるような舞台設定は避ける。
【使用キャラクター】
◆俊衛門さまサイド
・キャラ名:晴嵐加奈
・出演作:『夜狗-YAKU-』 俊衛門 作
・使用武器:ブローニング拳銃、単分子ナイフ
・武術:合気道ベースの軍隊格闘術
◆早村サイド
・キャラ名:高原晃 (コウ=タカハラ)
・出演作:『閉ざされた虚構の不協和音』 早村友裕 作
・使用武器:特に武器名の無いいろいろ切断できる鋭利なワイヤーらしきもの
・武術:殴打系の格闘技 (ぇ?
あっ、なんかコウの設定が適当だぞ?!
特に決めてませんでした。
なんていうか、既にここまでで分かるようになんかアレな感じです。
覚悟のある方だけ、どうぞ。
……期待せずにお進みください。
中間街とか単分子ナイフとか、たぶんいろいろ理解してないので捏造です。
突然始まります。
**********
たまたま通り道にと差し掛かった
一応、気配がない事を確認したつもりだったが……最悪だ。
この場所において、話し合いを求めることは不可能。
足元の地面に銃弾が弾けて、コウはワイヤーを瞬時に張り巡らせた。
迎撃準備完了、敵を視認する。
「……
思わず口から零れた名は、相棒のセイから聞いたものだった。
狭い路地に佇む女性の姿に見覚えはなかったが……『
相棒の戯言などいつもの事だと完全に聞き流していたのだが、まさか自分が遭遇しようとは全く思っていなかった。
「わたしを知ってるのか。あんたどこの組織についたサムライだ?」
「サムライ? 違いますよ、セイに聞きました。彼はボクの相棒です」
「セイ? ああ……あのガキか。漆黒の
不機嫌そうな表情で返答した女性は、確かに相棒がコウに告げた容姿と酷似していた。
「覚えていて下さったんですね、きっとセイも喜びますよ」
高い位置で括った栗色の髪、鋭利さとほんの少しの悲哀を秘めた瞳、そして
あんのくそガキ、とか呟きながら、その女性の機嫌がみるみる悪くなっていくのが分かる。
大方、
その様子が安易に想像出来てしまって、思わずため息をついた。
「で? その態勢……ってことは、あんたもヤるのかい?」
できる事なら争いたくない、と言おうとしたのだが、コウの中で珍しく好奇心が動いた。そんな感情、最初から持っていないと思っていたというのに。
なぜだろう、戦ってみたい気がしたのだ。
先にセイと会っているのなら、話は早いだろう。
「退屈していたんです。お相手してくださいますか?」
戦闘に理由は要らないのだから。
らしくない。
無表情の裏で、コウは自分自身に問いかける。
なぜ、わざわざ彼女に挑んだ? 噛みつくような彼女の空気に呑まれたからか? それとも――
「あんた達はいつも退屈なんだな、うらやましい限りだよ。だがあんた、あいつと違って礼儀正しそうだな」
「……気のせいですよ」
「そうか、残念だ」
晴嵐加奈、という女性は引き金にかかる指に力を込めた。
セイの情報によれば加奈の武器はこの銃とナイフで、さらに合気道に近い格闘術を使うという事だ。それも、セイと引き分けるほどの実力者。
気は、抜けない。
焦ったがそれを表情に出す事はしなかった。いつも通り、赤い瞳に感情は映さない。
「せっかくだから名前聞いといてやるよ、赤目少年――それ、自前か? それとも、手術でもしたのか?」
「自前ですよ。それと、あんまり名乗るのは好きじゃないんですが……ボクだけがキミの名前を知っているのは不公平ですね。ボクは紅緋の
「わたしは……いいか、もう知ってたな」
銃口がこちらを向いている。
加奈が立っているのはコウのワイヤーの射程圏外、完全に不利だ。
が、銃相手の戦闘はセイとの組み手で慣れている。
「ええ、よく知っていますよ。
引き金に掛けられた加奈の指が動く瞬間、コウは左足で強く地を蹴った。じゃらり、と身につけた鎖が重い音を鳴らす。
一瞬前まで自分がいた空間を弾道が通り過ぎていくのが分かった。間一髪だが、命中しない事が重要、一気に間合いを詰める。
ワイヤーぎりぎりの射程範囲まで近づき、指先に神経を集中した。
「……浅い」
ぽつり、と呟いたコウの視線の先で、加奈の左腕に赤いラインが走る。心臓を狙ってそれた銃弾は、コウの左腕をかすめていった。
初めて見る者に、コウのワイヤーは視認できないはずだ。
ところが、目に見えぬ武器で突然傷をつけられた事で一旦退くかと思いきや、加奈は真っ直ぐに突っ込んできた。
虚を突かれてひるんだコウの隙をついて間合いを詰めた彼女は、銃を納めてナイフを抜く。甲高い金属音が響き、防御に残していたワイヤーが切断された。
この武器を育て主のシンに与えられてから初めての経験だった。視認できない、破壊できないはずの武器がナイフで切断された――加奈の技術なのか、それとも特殊な武器なのか。
それでも、指先のわずかな動きで、加奈が突っ込んでくる方向へワイヤーを集める。そのまま突っ込めば、自らの力で切り刻まれ、無残な姿をさらしてしまう。
しかし、わずかな空気の流れから何かを感じたのか、加奈は一瞬動きを止める。
それは命のやり取りの中では大きな一瞬だ。
「甘いですよ」
加奈の周囲に見えぬワイヤーを巡らせる。動きを止めるように、周囲を取り巻く。獲物を捕えるために張り巡らせた蜘蛛の網のように。
後は、指を少し引くだけで加奈の体がスライスされるはずだった。
が。
「?!」
加奈はすべてのワイヤーを避け、上に大きく跳躍した。
目標を失った銀のラインは互いに衝突し、上から差し込んだ光を反射して微かに煌めいた。そう簡単に見破られるはずはないのだが、戦闘的に勘の鋭い彼女にはすでに攻撃が見えているらしい。
視認されてしまった武器は、威力が半減する――コウは刹那に判断し
飛び上がった加奈の着地の瞬間を狙って拳を繰り出す。
が、それは予測していたのだろう、軽くいなされて肘を捕えられる。
やばい、と思ったのは一瞬、大きく宙に放り出されていた。
細身の女性とは思えない力で、いや、力ではなく技術で投げ飛ばされたコウは、そのまま壁に叩きつけられた。全身を強く打ちつけて呼吸が止まる。
何とか意識は持ちこたえたが、全身が痺れている。
こめかみを狙って飛んできたナイフを、重力に逆らわずしゃがみ込んで避けた。
そのまま加奈の細身の胴部を狙い下から蹴りあげる。
「……がっ」
短い悲鳴で吹き飛んだ加奈を追って、地を蹴った。
体勢を立て直され刃が飛んできたが、掌底で軌道を変え、すれ違いざま脇腹に肘で殴打を叩き込む。
反転、蹴り出した足は避けられ、追撃に繰り出した裏拳を加奈が抱え込むように受け止めた。
やばい、これではさっきと同じだ――視界が反転して建物の隙間から明るい光が差し込んでいるのが見えた。やけにゆっくりとした一瞬の後、息が止まりそうなほどの衝撃が背筋を貫く。
しかしながら、この間合いは好機。
右手首からワイヤーを伸ばし、相手の首に巻きつけた。
拘束しようと乗りかかってきた敵の腹部にカウンターで膝をたたき込み、上下逆転。地面に縫い付ける。
転がりせき込んだ加奈だったが、怯まずナイフをコウの左胸に突きつけた。
コウが指を少し引くだけで、加奈がナイフを少し押し出すだけで、決着はつく。
極限に達した睨みあい――彼女は、ふっと唇に笑みをたたえた。
「……お前の戦い方は、あいつと似てるな」
「いつも組み手をしていますから」
「そういう事じゃない、その、自分の命を何とも思ってない戦い方が、だ」
微動だにしないコウを見て、加奈は喉の奥で笑った。
「この間も最終的には
「ああ……いかにもあいつの言いそうな台詞です」
「で? あんたはどうする?」
「ボクはセイじゃありませんから。でも……」
無表情だったコウが初めて口元に笑みを湛え、加奈に問う。
「死にたくなかったら、ナイフを退いてくださいますか?」
「結局同じじゃないか」
それを聞いた加奈も笑った。
息を整えて、
加奈も体についた土を払いながら立ちあがったところだった。強い意志を秘めた瞳がコウに向けられている。
「面白い奴らだ、あんた達は」
「キミもですよ、『加奈さん』」
そう言うと、彼女は可笑しそうに笑った。
「あんたはやっぱり、あいつより少しだけ礼儀正しいよ……少しだけな」
「お褒めにお預かりまして、光栄です」
肩を竦めると、ガキの癖にイヤミな奴だと文句が返ってきた。
よく見れば、加奈の全身にはワイヤーに突っ込んだ時の切傷が至る所に刻まれている。
「キミも同じなんですね」
「何がだ?」
敵の武器が確認できないあの状況で前に進むという判断を下すのは、並の神経ではない。
「自分の命をなんとも思わない戦い方が、ですよ」
その言葉が彼女の何を抉ったのかは分からないが、加奈は一瞬凍りついた表情を見せた。
「そうだな……だから、あんた達の事が気になるのかもしれない」
無表情でぽつりと呟いた彼女の心の内は、加奈自身にしか分からない。
いや、もしかすると本人にも分からないのかもしれない。
命を賭したやり取りによってのみ埋める事の出来るコウの中の空虚が、自分自身にも理解できないように。
加奈の視線がコウの紅緋を捕えた。
互いの中の欠落を確認するかのように。
「ボクも同感ですよ、加奈さん」
どちらからともなく視線を外し、互いに背を向ける。
先程まで命のやり取りをしていたのに今こうして背を向けられるのは、加奈が無暗に殺そうという悪意を持つ
らしくもなく無益な戦いを挑んでしまったのは、もしかすると加奈の瞳の奥に眠る悲哀と
またいつかこの場所で出会う気がした。
**********
と、とりあえずゴメンナサイ……orz
カナさんちょっとガラ悪(強制終了
まあキャラクタについてはおいといて(ぉぃ
もうちょっと戦闘に緩急が欲しいです。
こう、ピィンと空気が張り詰める「間」が欲しいというか、なんと言うか。
息をつく暇がなくてちょっと読みづらいというか、なんと言うか。 (結局うやむやのうちに終了
あとは、三人称が不自然すぎる。
普段一人称小説ばっかり書いているせいか、三人称だったはずなのにいつの間にか一人称になってたりならなかったりと中途半端だ。
うむむ、まだまだ精進が必要ですな。
というわけで、怒られる前に消えますよ!
おまけ。
とりあえず並べただけラクガキ。
描くたびにカナさんが別人だね!
ではっ!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
最新記事
カテゴリー
コメント
[03/29 麻葉紗綾]
[12/18 夜天 夕羽]
[06/16 夜天 夕羽]
[12/13 桐谷瑞香]
[05/25 トリハル]
リンク
web clap!
ラクガキたち。 |
おおおお……
しかし会話が。なんだ、この「魂が通じ合った好敵手」的なカッコいい台詞の応酬! 男同士の友情みたいなのを感じてしまった。一応加奈ってば女なのにw 欠落、コウもまた欠落しているんですなー。この一連の手合わせで全てを悟ったわけですね。なんか剣豪小説読んでるみたいでした。
戦闘、確かに「間」とか殺気とか、いろいろ言葉に表しにくいのが武の難しさですね。しかし一人称的な三人称、いいと思いますよ。特に内面を描写しつつ戦闘を描くと、迫力出ますし。
どうもありがとうございます。早速、拙宅に持ち帰らせていただきます。
Re:おおおお……
ほんと、加奈さんが自分の中でどんどん男前になっていきます。たぶん一人で生きていけます(←それはまずいだろ
会話は、もう、なんか、たぶん趣味です。少年マンガ好きなんですw
にしてもこのコウはよくしゃべる笑
「間」や「殺気」は本当に難しいです(__;) それを強調するような戦闘を組み立てなくちゃいけないし(←これ考えるのは非常に楽しいですが)、何より言葉にするのが。
しかしながら、素手の武術しかやってないと、どうしても間合いが近くなって小ぢんまりした戦闘になって困りますw 銃を使うという発想が出てこない。
あっ、こんなものでよろしければ、どうぞお持ち帰り下さいm(__)m